2009年ドラゴン元旦マラソン 参戦記

とりあえず本年の1勝目
 年末、たまたま関西方面の大会をインターネットで調べていたところ、滋賀県で元旦に開催している見慣れない大会が目に留まりました・・・。

 よくよく調べてみると、当日参加がOK。参加料は無料。そして会場は、名古屋ICから高速で90分ほどの竜王IC。さらに、高速道路を下車して5分ほどのアクセスの良さ。

 「よし!行こう!」
 出場を決めたのが一昨日。妻は「いいよ〜」。子どもたちは「え〜!またマラソン・・・。」と反応は様々。妻曰く「しょうがないよ。あんた達、父ちゃんの子どもに生まれたんだから」。いいこと言うね〜!

 ということで、珍しく計画的でなく思いつき参加の大会でしたが、新年早々ハプニングがありながらも楽しんでくることが出来ました。

●大会名 2009年ドラゴン元旦マラソン
●開催日 平成21年1月1日(木)
●コース
 /大会要項
 /コースマップ
竜王町総合運動公園 ドラゴンハット(滋賀県蒲生郡竜王町)発着 (地図

大会要項

コースマップ
いずれもクリックすると拡大します
(プログラムはありませんでした)
●天 候 小雨、気温2℃くらい
●参加賞 スポーツドリンク(ペットボトル)、豚汁
●結 果  4分05秒(1.5km:一般男子 第4位)
10分11秒(3.0km:一般男子 優 勝)
●表彰 メダル
●過去の戦績 初出場
●交通手段等
(往路) 自宅6:35〜名古屋IC〜(東名・名神高速)〜黒丸PA(休憩)〜竜王IC〜(一般道)〜会場駐車場8:47
(復路) 会場駐車場11:04〜(一般道)〜竜王IC〜(名神・東名高速)〜多賀SA(昼食)〜名古屋IC〜自宅14:05
●費用
参加料 0円  
燃 料 2,436円   270.7(km)/11(リットル/km)×99(円/リットル)
高速料金 3,500円  (名古屋IC〜関ヶ原IC   900円 : ETC通勤割引)
 (関ヶ原IC〜竜王IC     850円 : ETC通勤割引)
 (竜王IC〜関ヶ原IC     850円 : ETC休日割引)

 (関ヶ原IC〜名古屋IC   900円 : ETC休日割引)
合 計 5,936円  
●種目及び参加者(申込人数、★は加藤が参加した部門)
距離   区 分 参加者 スタート時間
1.0km   ジョギング 自由参加 合計 234名 9時30分
1.5km   小学1〜3年男子
小学1〜3年女子
一般男子
  一般女子
2.0km   小学4〜6年男子 9時50分
小学4〜6年女子
3.0km   中学生男子 10時10分
中学生女子
一般男子
  一般女子
5.0km   中学生以上男子
中学生以上女子
●優勝者成績
距離 部 門 優勝者 タイム
1.5km 小学1〜3年男子 菱田まひろ 4’57”
小学1〜3年女子 山田みき 5’04”
一般男子 大島有平 3’47”
一般女子 加藤由記子 5’12”
2.0km 小学4〜6年男子 山本侑瑠 5’23”
小学4〜6年女子 大西胡桃 6’16”
3.0km 中学生男子 山田真寛 11’56”
中学生女子 川西寧々 11’20”
一般男子 加藤一郎 10’11”
一般女子 田中さおり 12’07”
5.0km 中学生以上男子 大島有平 16’03”
中学生以上女子 前田彩香 21’09”

名古屋は晴れ。途中から雲行きが・・・。
 家族には「午前6時起きで午前6時30分出発」と前日に伝えておいた。
 会場までの所要時間が、わが家〜名古屋IC/15分、名古屋IC〜竜王IC/90分、竜王IC〜会場/5分の合計110分。2時間もあれば十分に会場に到着する見込みで”あった”。

 この”あった”というのは、あくまでも天候の良い場合のこと。
 ところが、当日朝5時30分頃に道路情報を調べてみると、何と「関ヶ原IC〜八日市IC」で”速度規制中”とある。間違いなく”雪”によるものだ。幸いチェーンの装着までは規制がかかっていない。
 ただし、規制の時間を見ると23時55分とある。つまり12月31日の23時55分だ。「どうして最新のものに更新しないの?」。あとから考えてみると、最新の時間のものに更新していないのではなく、この時間からずっと規制が続いていたのだ。このことに気がついたのは帰ってきてから(おそいっつーの!)

 わが家を出発する頃は、まずまずの快晴。一宮付近で初日の出を車上で拝み西進するものの、羽島を過ぎたあたりから西の空がどんよりとしているのが見える。それも山がはっきりと見えない。
 養老付近からは霧雨が降り出した。「間違いなく関ヶ原以西は雪だ」と感じることが出来た。問題はその量だけ。

 日本の大動脈である名神高速道路。交通量が多いのが救いで、なかなか雪が積もらない。おかげでスピードは大幅に落とすものの、チェーンの装着無しで何とか走れる。ただし「急」の付く運転は厳禁。おかげで新年早々、往きも帰りも関ヶ原IC〜八日市ICでは、冷や汗をかきながらの移動でした。

名神高速下り線 彦根IC〜多賀SAにて。名古屋は晴れていたんですけどね。スピードを落とし車間距離をあけましょう

名神高速下り線 黒丸PAにて。昨日洗車したばかりなのに・・・。

こちらは帰りの名神高速上り線 多賀SA。昼食に立ち寄りましたが、SA内でもかなり除雪されていました。

子どもたちは昼食後に雪合戦。寒くないのー?

ドラゴンハットは竜王町のスポーツの拠点
 今回訪れたのが滋賀県は「竜王町」。中日ドラゴンズよろしくこのまちもあちこちで「竜=ドラゴン」というように名称を用いているようだ。

 今回、大会の会場となったのが竜王町総合運動公園。公園内の施設で、5,000人を収容できる屋根付き多目的グラウンドとして、平成8年8月にオープンしたのが「ドラゴンハット」だ。名神高速道路に乗っていても東京から京都方面に向かって、竜王ICのすぐ手前左側に見えてくるのですぐにわかる。
 ドラゴンハットの”ハット”の由来はわからないが、おそらく「帽子」を表すハットではないかと思う。

 このドラゴンハットは、「夏の暑い時でも日陰で運動することができ、冬の寒い時には雪や風を防風パネルで遮ることにより快適にスポーツを楽しむことができる」とある。
 初めて来てみて確かにそうではある。がしかし、全面とも土なので更衣などにおいては、衣類に土が付いてしまうため、若干は土でない芝生のようなところもあっても良かったのはないかと思う反面、人口1万3,000人の町にしては良くできた施設ではないかとも思う。

竜王町のスポーツの拠点「ドラゴンハット」

屋内は明るいですね。足元は土で脚にはやさしそう

受付の様子。もちろんドラゴンハット内

開会式の様子。町民の方々が大半ですかね

スタート時間前に出走?

予定時間より2分前にスタートした1kmジョギングと1.5kmの部のスタート前。寒くてもスタート時間ぎりぎりに行ってはいけないということが教訓となりました。
 今回は参加料も無料なので、2種目の出場をすることにしました。一つは1.5km(実際には1.2km程度)、もう一つは3kmか5kmか迷った挙げ句の果て3kmとしました。最初の1.5kmのスタートは9時30分。

 ドラゴンハットは屋内とはいえ、外気温は1〜2℃程度。ウォーミングアップをして、服を脱いで2分ほど前にスタート地点へ行こうとすると突然「パン!」
 「え〜!おいおいちょっと待て!おれはまだスタートラインまで行っていないぞ。」というもののあとの祭り。こういう場合はどれだけ抗議しても絶対スタートはやり直しません。
 仕方がないので、いったんスタート場所まで行って、そこから約10〜15秒遅れでスタートしました。

 さすがに、1kmジョギングと1.5kmの部のスタート直後はぐちゃぐちゃ。ほぼ最後尾から抜いていくのも一苦労です。
 1.5kmはドラゴンハットのまわりを約1周半するのですが、1周を終えスタート地点に戻ってきたときには何とか4番手にまで順位を上げたものの、それより先の差は埋まらず。結局先頭とは10秒程度、2番、3番とは5秒程度の差でゴール。何とも幸先の悪い始まりでした。

リターンマッチ
 切り替えの早い私は、40分後にスタートする3kmの部に賭けることにしました。
 戻ってきてからは、3kmのコースの下見に出かけました。この方が、体も温まるし、コースもわかるし一石二鳥です。


妻・ゆきこも1.5kmの一般女子で優勝
 1.5kmの部は、概ね平坦なコースでしたが、3kmの部はスタートから走り出す方向が先ほどと逆方向。この公園内のジョギングコースを走るコースのようです。
 400〜500mほどは平坦ですが、そこから徐々に上り坂になっています。1200mほど走ると、国道に出くわすので、そこで折り返して先ほどの”ドラゴンハット”に戻るということがわかりました。

 今度は10時10分のスタートの5分ほど前にはスタート地点に行きました。
 寒いのでスタート直前にウィンドブレーカを妻・ゆきこに渡して準備万端です。

 今度はスタート時間が早まることもなく定刻にピストルが鳴りました。
 3km、と5kmが同時スタートの珍しい大会です。スタートから200mほどは一部中学生がいましたが、300mほど走ると目の前にいるのは高校生らしき選手が一人。ナンバーカードからして私と同じ3kmではなく5kmの選手のようです。

 先ほど1.5kmを走って、ちょうど足どりが良くなったせいか、40分ほどあいたレペテーションでも体調はいい感じです。
 前の選手に離されるようで離されず、かといってくっついていくかというとそうでもありません。10mほどの距離を保ったまま1200mの折り返しを迎えます。

 Uターンしてもその差はほとんど変わらず、再びスタート地点に戻ってきました。
 やや、差は縮まったようですが、もうすぐ3kmと5kmの分岐点。5kmは直進して公園外へ。3kmは左折を2回してドラゴンハットへ戻ります。

 案の定、彼はそのまま直進。3kmは私が単独トップとなりました。
 そして40分ほど前、スタートがまともに切れずに悔しい思いをしたゴールが見えてきます。

 こうして新年、第1回目の優勝をゲットすることが出来ました。「簡単には優勝させないぞ!」というような今年一年を暗示しているような内容でした。

3km、5kmのスタート前。今度こそは!

スタート直後。今度は定刻通り

もうすぐスタート地点へいったん戻ります

参加料は無料の大会です
 市(町)が市民(町民)相手に行うイベントで町内限定ものであれば、参加料が無料のことが多いですが、今回のようにあまりオープンにしていないとはいえ参加料が無料で町民以外にも門戸を開いているのは珍しいですね。
 今回は参加賞にスポーツドリンク(ゲータレード500ml)を1本、また完走したあとには「豚汁」を一杯いただきました。

 名古屋から交通費は若干かかったものの、加藤家では金メダルを2個、ゲータレードを6本、豚汁を4杯といい思いをさせていただきました。ありがとうございました。

無料の豚汁コーナー

寒い日には体が温まりますね

白味噌仕立てでとってもおいしかったです

本日の心拍数の変化。クリックすると拡大します