第16回ふれあいの里高原ロードレース大会 コースガイド
 昨年の第15回大会とコースに変更はありません。
 このコースの特徴は何といっても、その起伏にあります。
 5km、10kmのコースは、前半は概ね下りが続き、後半はその反対に上りがちのコースとなっています。10kmコースは中間付近に数km平坦に近い部分がありますが、5kmコースは上っては下りの連続で、この切り替えの上手さによってタイムの差がはっきり出来ますね。特に前半は下りがちでスピードが出やすい反面、脚に負担がかかるので、後半に対して少し脚をためておくくらいのつもりで余裕を持って走るのがいいコースだと思います。なお、5kmコースですが、走ったランナーはみな口を揃えて「6kmくらいあるんじゃないの」といいます。

 ここでは今回私が走った「5km部門」のコース紹介をします。

グランドの北西側(?)からスタートです。

50mほどでグランドから舗装路へ出ます。

舗装路を上りきったところで公道に出てそこを右折します。

道路は二手に分かれますが、右の方に向かいます。奥に見えるのは泰阜村役場か?

すぐさま下ります。なかなかの勾配です。

中日新聞の幟が並びます。この下り坂が、帰りは急な登り坂となります。

下りきると交差点があります。少し登りますが、そのあとはまた下ります。帰りは右の黄色の矢印の通りに走ります。

1km少々下ると右折します。目印はこの看板です。

右折すると急に道が狭くなります。これでも県道1号線です。

細い道ですが、日向もあれば・・・、

木立の中を走るところもあります。この辺りは少し涼しいですね。

途中からまだ下りがあります。なかなかの勾配です。後が怖い・・・。

5km中間点の看板がありますが、距離はかなり怪しいです。

この先で10kmと5kmとコースが分かれます。

曲がり角にもコースの分岐案内があります。

曲がってすぐに「のこり2km」の看板。こちらも距離が怪しいです。

写真ではわかりにくいですが、なかなかの登り坂です。この坂が一番の我慢のしどころ。

交差点がありますが、ここは右折。もう少し登り坂が続きます。

「のこり1km」の看板。あと少しかと思うとホッとしますね。

やや平坦になったところで給水所があります。

ようやく往路で走ってきた道に出ます。ここは左折。

行きに散々下ったので、後半はほとんど登りばかり。毎年、私設のシャワーが設置されています。ありがとうございます!

ゴールがもうすぐですが、ここにはスイカ・ステーションがあります。いつ食べるのかな?

この看板のあるところを左折してグランドへ入ります。

目指せグランド

テニスコートの横を抜けて・・・

フェンスを右に曲がるとグランドです。

約100mほどでゴール。

わずか5kmですが、ロードとしては屈指の難コースかもしれません。