第26回しろいし蔵王高原マラソン大会 コースガイド
 標高600m強の準高原に位置するのが、メイン会場の「南蔵王青少年野営場」です。

 コースはここを起点として各部ともに下って、折り返し地点をUターンして戻ってくる単純往復コースですが、いずれもスタートしてからしばらくすると下り坂が始まります。この下り坂が復路では最後の登り坂となるのですが、その勾配がハンパじゃありません。「だれがこんなコース考えたんだ〜!」と恨み節を言いたくなるような激坂が待ち構えています。それがこの大会のウリですけれどね。
9月中旬の高原で開催されるので、涼しいかと思いきや標高がさほど高くないので、走ってみると案外暑いです。

 ということで、今回は私の出場した5kmコースを紹介します。
 

01 国立南蔵王青少年野営場の第一駐車場の横です。スタート地点は少々手狭な感じ

02 スタートしてすぐに右へカーブ。

03 少し坂を登り・・・

04 舗装路に出たところでロータリーを左へ。

05 野営場の外へ出て行きます。

06 最初は緩い下りですが・・・

07 途中から下りがきつくなります。高原道路の雰囲気ですね。

08 1km地点の表示。

09 3kmコースの折り返し。つまりスタートから1.5km地点です。

10 写真09の100mほど先を右折します。

11 コースは少し上るような感じです。

12 コースは左へカーブします。

13 民家でしょうか、別荘でしょうか。その近くが2km地点です。

14 2km地点先に給水所があります。9月でも暑い時期なので助かります。

15 少し下って・・・

16 5kmコースの折り返し地点です。写真奥に見える三叉路の少し手前になります。

17 再び今走ってきたところを登っていきます。

18 このあたりではトウモロコシ畑が目に入ります。

19 5kmコースにはもう1箇所給水所があります。

20 「あと2km」地点。少し下っています。

21 写真10の地点に戻ってきました。

22 再び3kmコースの折り返し地点。写真09と同じ場所です。

23 ここにも給水所があります。どんどん坂がきつくなっていきます。

24 「あと1km」。ここから先が地獄のような登り坂です。

25 ここがこの大会のウリの激坂です。

26 走ってもなかなか前に進みません。

27 「あと500m」

28 「あと300m」と、こまめに距離表示が出ています。走っても走ってもなかなか前に進まないことからの配慮でしょうか。

29 ようやく野営場の入口に到達しました。

30 入口の看板もなかなか年期が入っています。

31 先ほどのロータリーを右折し

32 坂を下っていきます。

33 ゴール手前は左側通行

34 最後は平坦です。

35 5kmでも非常に走り甲斐のあるコースです。