中山道東濃駅伝競走 コースガイド(第6区)
 第6区は「瑞浪土岐小学校」から「土岐市役所」までの10.15kmです。この駅伝の中では、最長区間になりますので、強豪チームはエース級を投入します。かたや弱小チームは、前半貯金をしないとここの区間では既に繰り上げスタートになってしまうので、タスキを繋ぐことに重点を置く場合は、あえてここにエース級をつぎ込まない場合もあります。

 この区間は概ね平坦です。瑞浪駅前、土岐駅前と駅前を2か所通過することもあり、花のある区間でもあります。ただし、先ほど述べたように弱小チームはこの区間では繰り上げスタートになってしまうので、例年多くのチームがここで「ヨーイ、ドン!」となり駅伝というよりも10kmのロードレースの雰囲気を出してしまっている区間でもあります。
 なお、女子はこの区間を3人がかりで走りことになります。
 

01 第5区→第6区の中継地点は、このトンネルの手前です。

02 しばらくは土岐川を左に見ながら走ります。

03 瑞浪消防署前交差点はそのまま直進します。

04 写真03から約180m先を右折します。

05 写真03から左側を見ると「始禄」という古い建物が見えます。創業元禄15年(1702年)の中島醸造さんの酒蔵でしょうか?

06 写真04から50mほど先はそのまま直進。

07 写真06の地点から約370mで左折します。

08 左折するとJR瑞浪駅前の商店街が現れます。

09 写真ではわかりませんが、右側はJR瑞浪駅です。

10 瑞浪橋北交差点はそのまま直進。

11 左右に住宅やアパートが点在しています。

12 写真10から約1kmで右側に「ますき」という店が見えてきます。以前はサークルKでしたが・・・。

13 この「ますき」が見えたところで左折します。

14 土岐川に架かる松ヶ瀬橋を越えます。

15 松ヶ瀬橋を越えたところで右折します。

16 右側は土岐川、左側は瑞浪市浄化センターです。

17 土岐川では化石を掘っています。ノミが岩を叩く「カーン、カーン!」という金属音が良く聞こえます。土岐川のこの場所は、化石が出るところで有名な場所です。

18 国道19号線の下をくぐります。

19 相変わらず土岐川を右手に見ながら走ります。

20 写真15から約1.3km地点です。ここもそのまま直進。

21 写真20から約250mで左折します。黄色丸で囲ったのは「COCO’S」という木製の看板です。

22 写真21から約50mですぐさま右折。

23 ここは道なりに走ります。黄色丸は「ホーン」という喫茶店の看板です。店は空き家になっているので、そのうち看板が無くなるかもしれません。またここは、和合木田自動車裏の女子の中継地点になります。

24 突きあたりは左へ。

25 県道421号線に出たところで右折します。

26 この看板が見えてきたらもうすぐ左折です。

27 左折はこの「和合町交差点」。

28 ソニー瑞浪などの工場が近くにあるせいでしょうか。この辺りは商業施設が点在しています。

29 この地方では珍しい「Joyful(ファミレス)」の前を通過していきます。

30 「浅野交差点」はそのまま直進。

31 浅野交差点から約500mで「浅野朝日町交差点」に出ます。ここは右折。

32 「浅野朝日町交差点」から約300mで土岐市消防本部前を通ります。ここも女子の中継地点にあたります。

33 土岐川に架かる橋を渡り・・・、

34 渡りきったところにある「大富南交差点」を左折します。この先は県道385号線となります。

35 民家や小さな工場の前を走ります。

36 「大富辻交差点」はそのまま直進。

37 写真36の「大富辻交差点」から約370mで斜め左へ曲がっていきます。

38 少し道が狭いです。この辺りは・・・。

39 JR土岐市駅です。JR瑞浪駅に次いでこの区間で現れる2つ目の駅です。

40 JR土岐市駅前を過ぎたところですぐさま左折。

41 駅の南側の商店街を左右に見ながら走ります。

42 土岐川に架かる中央橋を渡ります。

43 右側に十六銀行・土岐支店を見て、その先の「中央橋南交差点を右折します。」

44 ローソンの前も直進。

45 向こうに「土岐市役所」の看板が見えてきました。もうすぐ中継点です。

46 写真45の看板の先を左折すると土岐市役所の庁舎が見えてきます。

47 ここが第6区→第7区の中継地点になります。