第46回小鹿野ロードレース大会 コースガイド
 埼玉県でも秩父は「遠い、登山、ハイキング」等、観光地という印象が強いところですが、その秩父(西武秩父駅)から、さらにバスで45分ほど乗ったところにあるのが秩父郡小鹿野町です。埼玉県の北西部に位置する人口約12,000人の町です。交通量も少なく、大会当日も完全交通規制が行われなかったものの、自動車の数も少なく起伏が激しいことを除けば、山あいの風光明媚さがあり景色のいいコースです。大会当日は晴れ渡って、とても気持ちよく走れました。

 このコースガイドは8月にコースの下見をしたものと大会当日のものを組み合わせたものです。下見の際に、勘違いして走ったところもあり、一部写真の撮れていないところもありますが、概ねはガイドができているかと思います。今回は、私が出場したハーフマラソンのコースを紹介します。
 

01 ここがスタート地点。小鹿野町役場の100mほど北西の少し道路の広い地点です。

02 反対側から見るとこんな感じです。

03 スタート地点の目印もあります。

04 スタートして西へ向かって走りますが、いきなり少し登っています。

05 原町交差点は変則交差点ですが直進です。なお、この交差点の手前が1km地点。

06 原町交差点から先は道が狭くなっています。

07 国道299号線へ向かってまた登っていきます。

08 国道299号線が現れました。ここは左折。

09 交差点を曲がってすぐさま2km地点が現れます。

10 黒海土バイパス前交差点はそのまま直進。

11 このまま国道299号線を真っ直ぐ走り続けます。

12 ここが3km地点。

13 3km地点は「アグリホール小鹿野」の少し手前。

14 札所31番観音院。秩父市、横瀬町、皆野町、小鹿野町に秩父札所三十四ヶ所観音霊場がありますが、所々で札所を見かけますね。

15 珍しい温泉スタンド。ここが4km地点。

16 右側は三田川小学校でしょうか。

17 飯田橋手前。10kmコースはここで左折。ハーフマラソンはそのまま直進です。

18 ここから登りがきつくなります。

19 5km地点。大会当日の1kmごとの表示はここまで。道路には1kmずつ表示があります。

20 犬木の不整合の入口。走っていると気がつきませんが・・・。

21 下部は1億年以上前の、上部は1,500年前頃の層で不整合が見られるスポット言うことらしいです。

22 また登りがきつくなってきました。

23 赤平川に架かる田ノ頭橋。ここからさきは赤平川を超えていくために橋をいくつも渡っていきます。

24 田ノ頭橋から見た赤平川。清流といった感じですね。

25 日影平橋

26 久月橋

27 久月上橋

28 左手に何か建築物が見えてきました。

29 遠くの山並みがいいですね。

30 建築物の正体は、新秩父開閉所。発電所と送電線をつなぐ開閉器(電気を入・切するスイッチ)が設置されている電力を安定供給するのに重要な施設らしいです。

31 駒原橋

32 「県立西秩父自然公園 埼玉県」という看板があります。このあたりは自然豊かな感じですね。

33 赤平川が左手に見えます。

34 ここがハーフマラソンの折り返し点。

35 目印はこんな感じ。ここでUターンします。

36 しばらくすると10km地点。

37 今来たところを今度はずっと下って行きます。

38 飯田橋付近まで戻ってきました。飯田橋手前の500mほどはなぜか歩道を走らせられました。

39 近くで見た飯田橋付近。

40 飯田橋を渡ります。

41 飯田橋を超えるとすぐに15km地点。このあたりです。この先が最後のポイントとなる登り坂。

42 こんな感じで登っていきます。

43 涼しいところですがまだまだ登っていきます。

44 このあたりが峠の頂上。

45 ここからは一気に下って行きます。

46 直線的に下って行きます。

47 この信号の無い交差点を右折。10kmコースは左折します。

48 写真47から500mほど先でUターンします。Uターン場所の写真が無くてすみません。

49 Uターンしてから写真47の地点に戻ってきました。

50 少しずつ下って行きます。

51 県道37号線を一瞬走ってすぐに左折します。県道37号線の一本北側の道を走ります。

52 ここで再び県道37号線に出ます。

53 この交差点を右折。秩父富士両神工場の前を通ります。

54 秩父ワイン醸造所の前を通ります。ここも走っていると気がつかないかもしれません。

55 ワイナリーという感じですね。

56 こちらが設備のようです。

57 右手にホテルらしきものが見えてきました。

58 赤平川に架かる落合橋を越えます。赤平川を超えるのは何度目でしょうか。

59 民家が徐々に増えてきました。

60 原町交差点が見えてきました。

61 写真05地点に戻ってきました。

62 小鹿野町の商店街の間を走ってスタート地点へ戻っていきます。

63 どんどん下って行くと・・・

64 ゴールが見えてきました。

65 スタート地点のすぐ横がゴールです。