第42回登別こいのぼりマラソン コースガイド
 登別市内・幌別の市街地からほどなく離れたところにあるのが、この大会のメイン会場の登別市営陸上競技場です。お世辞にも整備されているとは言い難い陸上競技場ですが、大会当日は馬子にも衣装で華やかな雰囲気に早変わりします。

 この大会のコースは、10km、5km、3kmと3部門ありますが、大会前日に10kmコースの下見に出かけようと思っていたところ、雨が降ってきてしまったのでやむなく中止。大会当日の朝、少し早起きして自分の走る5kmコースの下見と試走をしてきました。コース上には距離表示の看板やマーキングはありません。5kmコースでは、折り返し地点の道路脇に、かすかにペイントでマーキングがありました(これも係の人に教えて貰って初めてわかりました)。10kmコースはコースマップを見ると、5kmコースの折り返しの少し先から登りが始まるみたいですが、5kmコースは、競技場の出入りしたところでアップダウンがある以外はほとんどフラットなコースです。
 それでは、私の出場した5kmコースを紹介します。
 

01 スタート場所は登別市営陸上競技場の第3コーナーからです。

02 スタート後は、反時計回りに陸上競技場を走ります。3000m障害用の水壕(写真の右の方)あたりには、白いものが散乱しています。近くで見ると花びらのようです。

03 陸上競技場の外側に、遅咲きの桜の木が1本あります。ちょうど散り始めのようで、その花びらが陸上競技場に舞い込んできたようです。ホテルのフロントの人が、今年の桜は楽しめる期間が短かったと言っていました。

04 こんな感じで第4コーナーを曲がっていきます。メインスタンドの無い陸上競技場は久し振りに見ました。

05 大会当日は、第4コーナーと第1コーナーの中間あたりに、ゴールのエアアーチが設置されています。スタートしてから約150mほどで、ここを一旦くぐり抜けていきます。

06 第1コーナーを曲がり、第1コーナーと第2コーナーの中間くらいから競技場の正門の方に向かって右へ曲がっていきます。

07 ここが陸上競技場の正門。出たところで右折します。

08 写真07を拡大したところ。右折した途端に登り坂が始まります。

09 写真ではわかりにくいですが、こんな感じで登っていきます。

10 50mほど先の交差点を左折します。

11 左折したところで一旦フラットになり、すぐに下り坂になっています。このあたりは高台なので、登別市内・幌別地区を見下ろすことができます。

12 コンビニとドラッグストアのある交差点はそのまま直進。

13 道なりに走ると、コースは右へ少しカーブします。

14 来馬川(らいばがわ)という川に架かる常盤橋をこえていきます。

15 これが来馬川。二級河川で北海道でよく見かけるような川といった感じです。

16 そのまま走ると三叉路に出ますが、ここは左折。

17 左折直後に、変則的な交差点が現れますが、ここは斜め右前方へ進みます。

18 その先の交差点を左折。

19 ここは直進。道路が広くなりました。

20 富士町2丁目交差点はそのまま直進。

21 道路脇の通りの看板を見ると「3・4・312北駅前通」とあります。北海道は、通りを数字で表しているところが多いですが、数字は謎です。

22 真っ直ぐ行くと、JR幌別駅へ行ってしまうので、ここは左折します。

23 左側は、アニーズというショッピングセンター。幌別駅前にある唯一の大型ショッピングセンターのようです。このあたりが幌別地区のメインストリート。

24 角に北海道銀行のある交差点は、そのまま直進。今回宿泊したホテルはこの交差点から左へ150mほどのところにあります。

25 登別市役所前も直進。

26 これが登別市役所。あまり大きな庁舎ではありませんでした。

27 写真には映っていませんが、右側にローソンのある交差点です。ここも直進。

28 その先に刈田神社という神社があります。見た感じ、奧に立派な構えの本殿があるようです。大会当日は、走っていると気がつかないでしょう。

29 道路が道なりにひだりへ曲がっていきます。正面はどービー建設工業(株)幌別工場という施設です。

30 3kmコースはこのまま直進して、すぐ先の陸上競技場に戻りますが、5km及び10kmコースは、この交差点を右折していきます。このあたりから、5km及び10kmコースは右側通行。

31 大会前日及び当日の受付会場の登別市労働福祉センターの前を通過します。

32 道路が左へカーブし出すと・・・、

33 左側にデーサービスのある施設の前を通過します。構えからすると、昔はコンビニだったのでしょうか。その先の交差点も直進です。

34 このまま直進していくと、岡志別川に架かる岡志別橋が現れますが、そのかなり前の一般住宅の前を折り返しします。青丸の位置が折り返し地点のマーキング。

35 道路脇には、赤のペイントがかすかに付いているのがわかります。係員さんに教えて貰って初めてわかりました。

36 折り返し地点を反対側から見たところ。この先も右側通行です。

37 左の建物は、日本工学院北海道専門学校です。このあたりでは、高層建築物なので目立ちます。

38 コンビニ(サンクス)の前を通過。ここも直進です。

39 写真30の交差点に戻ってきました。ここを右折。

40 陸上競技場の入口まで登り坂です。距離にして100mもありませんが・・・。

41 陸上競技場の入口。ここを右折して陸上競技場に入って行きます。

42 トラックに入ったところで反時計回りに走ります。

43 再びスタート地点(第3コーナー)を通過します。

44 3000m障害で使用する水壕の左を抜けて・・・

45 正面スタンド前に設置されたエアアーチがゴールです。