第22回横濱イヴニングラン・10Kレース 参戦記

 先々週のレースを欠場したように、最近忙しくてなかなか練習時間の捻出に苦慮しています。7月に入って、平均すれば週に2〜3回くらい、1回あたり10km程度の練習量なので、現状維持どころかどんどん貯金を使い果たして、だんだんフツーの人に近づいています(笑)。

 明日、出勤するとしても今日は何とかレースに出場しようと横浜・根岸森林公園まで出かけましたが、さすがに練習が出来ていないだけあって、散々な展開でした。このコースのワースト記録を更に更新!最終周で、女性のランナーに抜かれそうになりましたが、それだけは何とか回避。最後は200mほど必死になって走ってきました。5km程度ならともかく、この練習量で10kmを走り切るのはかなりしんどいです。

 来週は上野恩賜公園で早朝マラソンがありますが、この1週間で少しでもレベルの回復をはかりたいと思います。

●大会名 第22回横濱イヴニングラン・10Kレース
●開催日 平成29年7月29日(土)
●コース
 /大会要項
 /プログラム
根岸森林公園内発着(地図)(神奈川県横浜市中区) 

大会要項 

プログラム
(プログラムはありませんが、事前に参加者名簿がメールで送られてきます)

コースマップ
コースガイドはこちら
(第15回大会と同じです。)
いずれもクリックすると拡大します
●天 候 くもりのち雨、29℃くらい
●参加賞 Tシャツ
●結 果 45分15秒(10km 総合 第5位、50歳以上男子 第2位)
●表彰 メダル
●過去の戦績
第21回 H29.6.24 10km 43分41秒 男子50歳以上 第2位 (55歳)
第20回 H29.5.27 10km 42分49秒 男子50歳以上 第1位 (55歳)
第19回 H28.9.24 10km 41分29秒 男子50歳以上 第1位 (54歳)
第18回 H28.8.20 10km 43分20秒 男子50歳以上 第2位 (54歳)
第17回 H28.7.23 10km 40分46秒 男子50歳以上 第1位 (54歳)
第15回   H28.5.21   10km    40分15秒    男子50歳以上 第1位   (54歳)
●交通手段等
【7月29日(土)】
徒歩 マンション 13:56 本八幡駅 14:05
地下鉄 本八幡 14:06 岩本町 14:32 都営新宿線
徒歩 岩本町駅 14:35 秋葉原駅 14:41
JR 秋葉原 14:44 根岸 15:35 京浜東北線
徒歩 根岸駅 15:35 会場 15:55
【第22回横濱イヴニングラン・10Kレース 10km 17:00スタート】
徒歩 会場 18:34 根岸駅 18:48
JR 根岸 18:49 秋葉原 19:45 京浜東北線
徒歩 秋葉原 19:45 岩本町駅 19:57
地下鉄 岩本町 19:59 本八幡 20:25 都営新宿線
徒歩 本八幡駅 20:25 マンション 20:35
※ 赤色の時刻は、実際に出発(到着)した時刻。青色の時刻は、出発(到着)予定時刻
●費用
参加料 2,500円  
地下鉄 0円 (岩本町〜本八幡は定期券区間)
JR 1,274円 (秋葉原〜根岸/往復)
合 計 3,774円  
●種目、参加者数(申込人数) 及び 各部優勝者。10km 50歳以上男子は3位まで (★は加藤が参加した部門
【10km−17時00分スタート】
区分 参加者数 優勝者氏名 住所または所属 記録
一般男子 10人 白井 永一 横須賀市 41’59”
★50歳以上男子 9人 小林 伸一 川越市 40’20”
加藤 一郎 名古屋市役所走友会 45’15”
高城 正 港南区 46’14”
女子 6人 宮澤 奈央 鶴見区 45’18”
総合計 25人  

コース紹介(コースガイド) → 第15回大会と同じです。こちらを参照してください。

最近の状況
 冒頭にも述べたように、このところ練習が全然出来ていない。平均すると週に2〜3回。1回あたり10km程度をジョグする程度でスピード練習などはもちろんする余裕も無い。

 7月は出張が多かったことに加えて、新入社員に仕事を教えるために個別に時間を取ってレクをしたり、また9月10月に全国4箇所でセミナーを開催するので、その資料の作成に追われるほか、課内の勤怠管理、各種決裁の確認などヤマのように仕事が発生している。職場以外のところでも、「委員会の開催をするので委員になって欲しい」と名指しで外部から指名がかかったりする。現在掛け持ちで4つの委員会の委員になっているが、どれもなかなか重たい内容なので、職場の若手に切り替えるわけにはいかない。
 昨年の途中からこういう生活なので、明らかな練習不足でレベルが下がる一方なのはある意味仕方がない。早く若手が育って、私の代わりに仕事を引き受けてもらえるレベルになれば、私も片手ウチワで練習に打ち込めるようになれるだろう。とはいえ、すぐには解決できないので、あと数年は夢のような話かもしれない。

3周目からは恵みの雨が降ってきたものの・・・
 最近は先に説明したような生活を送っているので、走力には全く期待が持てない。最後までペースを維持できるペースがどの程度か想像しながら走るのが精一杯だろうと推測する。

 単身赴任先のマンションを出る頃、NHKで高校野球の決勝戦を放送していた。試合は横浜高校が勝利したが、その試合の会場は横浜スタジアム。日差しが強そうな感じだ。これからその横浜に向かうと思うと気が重たかったが、いざ横浜・根岸公園に着いた頃には曇り空。そしてスタート時間の5時に近づくにつれて、泣き出しそうな雲行きになってきた。関東は名古屋に比べると幾分か気温が低く過ごしやすいが、この時期に赤とんぼが飛んでいるのをみるとは思わなかった。

 この日のエントリーは22名ほど。相変わらず練習会のような雰囲気だ。
 スタート直後に二人ほど飛び出していく。決して速い感じではないが、今の私には付いていくと無残な結末が待っているので放置しておく。最初の1周が5分32秒。今日はこのペースで最後までいければ良いと思っていたが、2周目で早くも5分53秒にペースが落ちる。このペースがあまりにも遅いと思ったのか、後ろにいた選手がペースを上げて走り去っていく。今日は本当に無抵抗。
 今日はボトルを2本持ってきた。1本はスポーツドリンクの入ったボトル。もう1本は水のみ入ったボトルだ。通常は1本で十分であるが、暑さを考えて体に掛けられるように水飲みのボトルも用意した。3周目からはスポーツドリンクを摂ったり、またもう1本のボトルの水を体に掛けながら走った。トライアスロンではお馴染みの方法で全く違和感がない。ただ、給水用のテーブルの前で係の人がコップを持って立っているので、走りながらテーブルのボトルが取りにくい状態になっていた。

本日のタイム(参考)
距離 SPLIT LAP
1周目 5’32” 5’32”
2周目 11’25” 5’53”
3周目 17’18” 5’53”
4周目 23’14” 5’56”
 5周目 29’12” 5’58”
 6周目 35’19” 6’07”
 7周目 41’38” 6’19”
ゴール 45’15” 3’37”
 3周目からは、とうとう雨が降り出した。こういう時期なので、雨は大歓迎。ザバザバ降ってくれることを期待したが、弱くなったり強くなったりで体が冷えるような土砂降りにはならなかった。3周目くらいからは2人ほどが後ろにいたようだ。そのうちの一人が3周目で前に出る。女性のランナーだ。私のペースが遅いので、とうとう女性のランナーとレベル的に近づいてしまったようだ。一瞬前に出られたモノの、100mほどで抜き返す。まだまだ女性のランナーには負けたくないところだ。

 5周目くらいまでは同じようなペースで走っていたが、さすがに6周目に入ってからペース維持するのが辛くなってきた。練習不足で脚が動かないことがありありとわかる。さすがにまだ2周半残しているので、仕方なしにペースを落とす。すると後ろにいたランナーが一気に抜いていき(というか私のペースダウンが激しい)、その差がどんどん開きだした。これも完全に無抵抗。
 7周目の終わり、残り半周。最後の300mほどで後ろから足音が聞こえてくる。さすがに、ここまで来たら逃げ切らなければならない。このレベルのペースでスピードを一段上げるのは容易かった。後続のランナーを何とか振り切りゴール。振り切ったのは、3周目で一瞬抜かれた女性ランナーだった。6周目以降、私のペースが落ちたせいで、最後の方で追いついてきたようだった。

 今日は先月以上に出来の悪いレースであったが、仕事がこんな調子なので仕方があるまい。もう少し経てば一時的に仕事が減るので、とにかく秋に向けてレベルを戻すところから始めたいと思った次第。

雨中の中、ゴールに向かう選手。

ゴールする選手。この日は途中から雨が降ってきたため、走りやすい天候になり助かりました。

レストハウスから見るゴール付近。

ゴール後は恒例の表彰式。各部門の優勝者は、各々恒例のスピーチです。

最後に大会を支えたRUN☆TMのメンバーのみなさんの紹介で締めます。

本日の戦利品

今回はちょと変わったブルーグレーのTシャツが参加賞。真ん中は年代別2位でいただいたメダル。一番右はこの日使用したナンバーカード。