第38回館山若潮マラソン コースガイド
 コースは、概ね平坦で往路は右手に、復路は左手に海を見ながら走るシーサイドコースです。海のそばを走るコースは、他の大会でもありますが、東京から比較的近いリゾート地というと数少ないスポットかもしれません。この大会の開催は毎年1月ですが、夏にやってくればリゾート気分がたっぷりになるかもしれません。

 この大会はフルマラソン、10kmとファミリー2kmの3種目ありますが、ここでは私の出場した10kmのコースを紹介します。
 

01 スタート場所のそばには、ブロックごとの整列位置が示されています。ナンバーカード別ではなくあくまでも自己申告です。

02 フルマラソンは3時間未満がAブロック、10kmは40分未満がAブロックです。

03 スタート位置には、地面に鋲がうってあり「フルマラソン、10km、ファミリー スタート」と記載されています。

04 違う角度で見るとこんな感じです。道路の反対側にも同じように鋲が打ってあります。

05 スタート場所の少し後方から見るとこんな感じです。写真奥の方に向かって走っていきます。

06 紅白の幕はスターターの場所。紅白の幕というのは珍しいですね。

07 右側はリゾートマンションでしょうか。リゾート地っぽい感じですね。

08 JR館山駅からのシャトルバスは、大きな看板の左側にある「イオンタウン」までランナーを運んできました。そこから会場までは徒歩です。

09 この交差点は直進。右側に海が見えてきました。

10 ここはファミリー2kmの折り返し地点。スタートから1km弱ですね。1km地点はもう少し先。

11 ここが1km地点。ちょっと変わった距離表示ですね。

12 右に海を見ながらどんどん直進します。

13 2km地点。道路にも表示があります。

14 道路の右側にある青色のネットは、防砂用のものでしょうか。道路の左側にある看板は「砂だまり注意 館山市」と書いてありました。大会前に掃除をされたのでしょうか。目立った砂だまりはありませんでした。

15 「渚の駅 たてやま」の看板があります。一部施設は工事中でしたが・・・。ここはそのまま直進。

16 仕事柄こういうところはすぐに気がつきます。この施設はLPガススタンドで、後方にはLPガスの充塡所も併設しています。社名は館山造船(株)と書いてありました。多角経営ですね。

17 ちょっと変則的な交差点を通過。もちろん直進。

18 10kmコース唯一の給水所。反対側にあります。復路で利用できます。

19 このガソリンスタンドの前が3km地点。

20 相変わらずの防砂ネットでしょうか。コースは緩くカーブ。

21 アポロマークの出光さんのガソリンスタンドが見えてきます。ここいらも直進。

22 ここで4km地点の看板が現れます。この先わずかに登り坂。

23 突き当たりの三叉路を右折します。

24 フルマラソンのコースは右側通行ですが、10kmは左側通行。コースは少し下っています。

25 左に見えていたのは、海上自衛隊・館山航空基地でした。

26 船がたくさん見えてきました。館山港ですね。

27 フルマラソンはこの先で折り返してきます。10kmコースはそのまま直進。

28 コースは左に少しカーブし・・・

29 今度は右に。神社がありますね。

30 右側は何の会社でしょうか。このあたりには、民家はありません。

31 ここは少し登り気味。

32 右は館山湾ですが、広い意味での東京湾です。

33 10kmは、ここで折り返し。

34 反対側から見るとこんな感じ。折り返し地点の目印もありました。

35 今来たところをそのまま戻っていきます。

36 左側には漁船が見えます。

37 写真27の地点に戻ってきました。

38 再び、海上自衛隊館山航空基地の入口の前を通ります。

39 写真24のところを今度は逆に登っていきます。

40 この交差点は左折。写真23の地点です。

41 6km地点(残り4km地点)です。

42 フルマラソンの39km地点です。

43 10kmコース唯一の給水所です。

44 7km地点(残り3km地点)です。

45 館山総合高校を右手に見ながら左へカーブ。

46 8km地点(残り2km地点)です。

47 このあたりでは踊りで応援を行っています。

48 右手に館山シーサイドホテルが見えてきました。

49 9km地点(残り1km地点)です。

50 リゾートマンションが見えてきました。

51 橋を越えるとまもなくゴールが見えてきます。

52 道路から市民運動場に入ります。

53 足下が少し悪いですが、100mほど先がゴールです。

54 芝生の部分がゴールになっています。