第7回くまがや地獄の夏マラソン コースガイド
 今回の大会の会場は熊谷スポーツ文化公園陸上競技場。前回の第6回大会は、陸上競技場の横を発着点として、熊谷スポーツ文化公園内のジョギングコースを中心に走るコースでしたが、今回は陸上競技場をメイン会場とするコースにリニューアル。陸上競技場を出てしまうと、前回大会と同じようなところを走ります。気になる方は、第6回大会のコースガイドと比べてご確認ください。

 なお、コースとしては、全体としてほぼフラットですので、距離さえ正しければ、そこそこのタイムは出るコースになります。それでは、私の出場した5km部門のコースを紹介します。1周2.5kmですので、5km部門は2周回です。10km部門は4周回となります。
 

01 スタート場所は陸上競技場のメインスタンド前。エア・アーチの延長線上がスタートラインとなります。第1コーナーの少し手前ですかね。

02 ここから第4コーナーの方に100mほど走って行きます。

03 第4コーナーのその先の「北マラソンゲート」をくぐって、競技場の外に出ます。

04 外に出たところで、右の方へカーブします。

05 このあたりからは直線になります。

06 右には、今スタートしていた陸上競技場が・・・、

07 左にはサブトラックが見えてきます。

08 このあたりはやや複雑に・・・

09 ここを左折。

10 左側にサブトラックが近づいています。

11 500mの表示があります。このあたりからジョギングコースの赤いタータンを走ります。

12 このあたりはサブトラックに沿って・・・

13 正面にくまがやドームが見えてきました。

14 くまがやドームの前を右へカーブ。

15 バス停の前も通ります。ここもジョギングコース。

16 ここが1,000mの表示です。

17 ここは右へカーブ。

18 このあたりは直線路です。

19 競技場を出て初めての給水です。

20 左に芝生を見ながら直進します。

21 ここから右に曲がり、反時計回りに4分3ほどまわります。

22 ぐるっとまわるコースは珍しいですね。

23 どんどん反時計回りに。

24 ここで右折。

25 さらに右折。

26 曲がってすぐに1,500m地点の表示があります。

27 ここはそのまま直進。

28 このコース2カ所目の給水所です。

29 このあたりからやや狭くなります。

30 左側にフェンスがあるので、かなり狭くなっています。

31 ここは右へカーブ。

32 2,000m地点の標識です。

33 道路幅は広くなりましたが、少しうねっています。

34 10km、5kmの1周2,500mコースはここを左へ曲がっていきます。フル、30km、ハーフなどは直進です。

35 こういう標識が出ているので間違えはないと思いますが・・・。

36 左へカーブしながら、少し下っています。

37 ここは左へ。鋭角なので少々曲がりにくいです。

38 別の角度で見たところ。

39 陸上競技場に近づいてきました。

40 陸上球技場に沿って時計回りに走ります。

41 ここを曲がって、競技場内に入ります。

42 トラックが見えたら左へ曲がります。

43 ゴールエア・アーチが見えてきました。

44 もうすぐゴールです。

45 周回の場合は黄色矢印の方へ、規定の周回を終えてゴールの場合は左の青色矢印の方へ行きます。