第22回たけふ菊花マラソン 参戦記
 前回の奥越マラソンに続き、2大会連続の福井県の大会参戦記となりました。今回も野望が砕け散ってしまいました。

●大会名 第22回たけふ菊花マラソン
●開催日 平成15年11月3日(祝・月)
●コース  越前の里ハーフマラソンコース・公認コース(福井県武生市)
●天 候  小雨、気温18.4℃、湿度91%
●参加賞 Tシャツ
●種目及び参加者(申込人数、★は加藤が参加した部門)
 ハーフ   39歳以下男子        79名
       ★40歳代男子        114名
        50歳以上男子       117名
        高校・一般女子       38名
 10km   39歳以下男子      100名
        40歳代男子         71名
        50歳以上男子       151名
        高校・一般女子       65名
  5km   29歳以下男子       73名
        30歳代男子         73名
        40歳代男子        175名
        50歳以上男子       151名
        高校・一般女子       70名
        中学生男子         158名
  3km   39歳代男子         39名
        40歳以上男子        61名
        高校・一般女子      103名
        中学生女子          73名
  2km   ファミリー4年生      109組
        ファミリー3年生      119組
        ファミリー2年生      111組
        ファミリー1年生      115組
        小学生5・6年女子    117名
        小学生5・6年男子    257名
●スタート
   ハーフ   9時25分
  10km   9時30分
   5km   9時15分(中学男子は9時20分)
   3km   9時10分(中学男子は11時10分)
   2km   9時35分〜10時00分
●結 果  1時間18分50秒(17'33、18'46"、19'34"、18'53"、4'01")
        (40歳代男子・第2位)
●表 彰  トロフィー、賞状1枚
●交通手段等
 11/2 自由ヶ丘16:01 → 名古屋駅16:36(市バス)
      名鉄BC17:00 → 福井駅前19:35(高速バス)
      ターミナルホテルフクイ(泊)(福井駅から徒歩1分)
 11/3 福井7:15 → 武生7:28(JR北陸本線・特急しらさぎ2号)
      武生駅から徒歩約20分で受付の武生市体育館
                 (大会)
      ゴールの武生三中から徒歩約15分で武生駅
      武生12:33 → 福井12:52(JR北陸本線・普通)
      福井駅から徒歩約10分で福井BT
      福井BT14:30 → 名鉄BC17:05(高速バス)
      名古屋駅17:58 → 自由ヶ丘18:33(市バス)
●費用
 参加料 2,000円
 市バス 200円×2=400円
 高速バス 5,000円(往復割引)
 JR 320円×2=640円
 特急料金 730円
 宿泊費 4,500円(1室限定割引)
 食事 夕食 1,100円(駅弁)
     朝食   900円(ホテル)

 合計 15,270円

■■■ 11/1は勤労者スポーツ大会に参加 ■■■

 今大会の前々日、大高緑地(名古屋市緑区)で開催された勤労者スポーツ大会に参加しました。由記子が5kmの部に参加するので、2.5kmのジョギングにエントリー。ジョギングは表彰なしだけど、10位まで敢闘賞で賞品がもらえるとかでついつい真剣になってしまいました。
 賞品?もちろん頂きました。ちょっと高級なタオルだったようです。(県庁の林さんにプレゼントしてしまったので中味は不明です。)

■■■ 2本目のハーフ ■■■

 今シーズンは、12月の防府に照準をあわせている。
 昨年走り込みが少なくて失敗したので、走り込みと、ペース設定を兼ねて、今シーズンは12月までに3本のハーフマラソンを予定している。1本目は前回の参戦記のとおり、コースがハードで息も絶え絶え戻ってきた。今回は標高差が25mと前回と比べると少ない。ある程度は期待できる?

■■■ 福井県へはよく行きます ■■■

 福井県へは大会の参加でよく行きます。
 福井市まで名古屋から約150km。高速を使えば約2時間で到着。東海北陸道を使って油坂峠経由で行く方法もあります。名古屋から京都や大阪に行くのとあまり変わりませんが、都会と違ってゴミゴミしたところがないのがいいところです。石川県、富山県となるとちょっと遠いなぁという気がしますし、
 名古屋から150km程度の三重県の奥まったところや静岡県の静岡市以東は、車で移動しないと会場までたどり着かないところが多いのでちょっと敬遠です。

■■■ 前日から泊まりで ■■■

 今回はスタート時間も早いので前日から泊まりで行くことにした。
 交通費は安上がりの高速バス、宿泊はインターネットで1室限定の割引プランとかなり頑張って押さえた。ホテルも福井駅の裏口であるが駅から1分と交通の便ヨシ!

■■■ スタート・ゴールが別々の大会は、移動が大変! ■■■

 交通の便・宿泊まではよかったが今回最大のネックは移動だった。それも武生市内の移動。
 たいていの大会は、スタートゴールが一緒のところだ。車に乗って駐車場に車を放り込んで置けばよい。ところが今回はそうもいかない。
 そもそも、鉄道利用で駅から受付まで徒歩移動。また受付からスタート場所が少し離れていてゴールが駅を挟んで反対側。それもスタートとゴールが直線距離で3km以上離れている。
 スタート場所で、スタート50分前までに荷物を預ければゴールに運んでくれるというサービスがあるが、
それにしてもこの50分間は、ランシャツランパンだけの格好。比較的暑くも寒くもなくよかったがスタート・ゴールは、同じか近い場所にして欲しいと思ったのは自分だけであろうか。

■■■ コース紹介 ■■■

 たけふ菊花マラソンのコースは概ね平坦だ。
 スタートして1km弱で北陸本線を越えるループ橋があるが、スタート直後ということと登りが緩い勾配なのでさほど気にならない。ループが終わると右折して川沿いに堤防道路を南下。
 3km過ぎに左折して橋を越え更に左折して今度は川の東側を北上する。しばらくして堤防道路を右折して緩く下る。民家が点在した中を走る。
 国道8号線を越えるのために地下道を通るが、この地下道に出るまでにやや変則的に道を直角に数回曲がる。地下道を通り国道8号線の東側に出ると田園地帯だ。
 ここから山の方に向かって走っていくので少しずつ緩いが勾配になっている。
 12km過ぎに折り返し。折り返すと今来た道をそのままUターン。最初に走ってきた堤防道路までくれば今度は右折して、ゴールの武生第三中学校へ一直線。

 全体的に平坦であるが、国道8号線を過ぎてからの緩やかな登りでは、知らず知らずとスピードが落ちてしまうところに要注意!

■■■ 高島さんと再度対決! ■■■

 福井県のトップアスリートの高島さん(福井市消防)が今回もハーフにエントリー。前回に続き対決となった。スタート前に彼が自分を見つけて声をかけてくる。
 今月の「福知山マラソン(兵庫県・フルマラソン)」に出るので様子見とか。高島さんが決して手が付けられないほど速いと思わないが、前回からたかだか1ヶ月の練習では上積みができない。それでも今回は一矢を報いたいところだ。

■■■ 完敗! ■■■

 スタートしてから約4kmまでは高島さんと併走する。今日は17分30秒〜18分でまとめて、1時間15分が目標。
 ところが自分のペースが落ちたのか、4km過ぎから高島さんに先攻される。ハーフマラソンで先が長いのであえて自分のペースを守る。5kmの通過が17分33秒。悪くはない。(10年前なら平気で16分30秒くらいで通過しているが・・・。)

 しかしこのコース直線で見渡せるところもあるが、一部コーナーが続くところがありだんだん高島さんが見えなくなる。かと思いきや8km地点で後ろから一気に2人に抜かれる。ナンバーカード(ゼッケンのこと)が二桁なのでともに40才未満だ。ついていきたいが緩い勾配に足が前に出ない。
 折り返し少し前に高島さんとすれ違う。互いにエールを送る。思った以上に差が開いてしまった。

 Uターンすれば下り。一気にペースアップしたいが情けないことに、脳の指令通りに足が動いてくれない。最近ペースが落ちると、すぐ、ぺたぺた走りになるのが気になる。これ以上後続の選手に抜かれないようにゴールまでは粘ろうと誓う。
 全体の順位としては6番目。前は見えない。後ろの足音も聞こえない。前回に続きひとりで走るつらさがある。

 再び堤防道路に出ると応援の人がちらほらいた。
 19km過ぎから河川敷を走る。ここは公園になっているようだ。10kmの部の遅いランナーを二人ほど抜くと武生第三中学校が見えてきた。再び堤防道路への坂を登りすぐ右折して下ると中学校のグランドだ。
 堤防から約100m。グランドのほぼ真ん中がゴールだった。高島さんは影も形も見えなかった。

■■■ フルマラソン断念! ■■■

 今回の目標が1時間15分。12月の防府を目指して設定したタイムだが、3分以上もオーバーしてしまった。とてもではないが2時間40分以内で走る目処が立たない。
 ということで防府にエントリーはしたが出場は見送ることにしました。ここ数年の練習量の低下のせいで
ベースの持久力が失われているような気がします。もう1〜2年は、マラソンがこなせるまでの体力作りに時間をかけることとし、今シーズンは3月まで10km〜ハーフで勝負することに方針転換しました。ということで10kmまではガンガンに走りますからね!

■■■ 次回はトヨカワシティマラソンです ■■■

次回は連覇を狙うトヨカワシティマラソン(11/16)です。