設楽町
 

令和4年8月18日 つぐ高原グリーンパーク。1989年(平成元年)7月にキャンプ場・バンガローがオープン。1994年8月には現在の「道の駅つぐ高原グリーンパーク」となっています。写真はソロキャンプサイト。(愛知県北設楽郡設楽町)

令和4年8月18日 県道10号線とつぐ高原グリーンパークとの間には、爽やかに感じる川が流れています。(愛知県北設楽郡設楽町)

令和4年8月27日 茶臼山高原道路の終点となっている西納庫IC付近。1981年(昭和56年)4月に全線開通。2008年(平成20年)4月から無料となっていますが、無料になる直前の通行料金は、延長14.2kmで普通車が1,460円と恐ろしく高額な通行料金だった。(愛知県北設楽郡設楽町)

令和4年8月27日 茶臼山高原道路は、大きく180度向きを変えるところもあるので、ところどころでこれから登っていくところが見えることもあります。(愛知県北設楽郡設楽町

令和4年8月27日 茶臼山高原道路の面ノ木IC付近。有料道路時代には、この写真の左側にかつては愛知県道路公社の事務所がありました。(愛知県北設楽郡設楽町)

令和4年8月27日 茶臼山高原道路から天狗棚(標高1,240m)方面を見たところ。この先に天狗棚トンネル(長さ334m)があり、そこを抜けると起点の茶臼山ICまでトンネルはありません。(愛知県北設楽郡設楽町)

令和4年8月18日 茶臼山高原道路の途中の面ノ木ビジターセンターの道路を挟んで向かい側の駐車場にあるモニュメント。中央は大天狗、左右は小天狗と烏天狗。鎌倉時代から天狗棚には天狗が棲む霊山として崇められていたとか。(愛知県北設楽郡設楽町)

令和5年8月14日 茶臼山高原道路の途中にある「津具高原牧場」。観光牧場ではありません。時々、放牧している牛を見ることが出来ますが、この日は放牧されていませんでした。(愛知県北設楽郡設楽町)