第57回季節の荒川ハーフマラソン 参戦記

 毎月開催されている月例大会で6回目の出場です。年代別で優勝すると次回の大会が無料で参加できるということもあり、今のところはこの大会はしばらくは続けて出ようと思っています。

 さて、先週の「第2回横浜海の公園冬マラソン」で、左脚の太腿に違和感があり、今週は練習量を落して様子を見ていたところです。昨日の「第5回彩湖ハートフルマラソン」は距離も10kmなのでとりあえず参加は見送りました。今日は3kmと距離も短いので、復調の様子を見るにはちょうどよい短い距離なので出場をすることにしました。
 今日は4分30秒/km程度で3kmを13分30秒程度でいいだろうと思い、ゆっくりスタートしました。先週は練習量を落したこともあり体は軽くてスピード感がありませんでしたが、思ったよりもスピードが出ていました。ペースを維持して走っているときは大丈夫ですが、ペースを上げようと力を入れると違和感が出てきます。最後は4人でなだれ込むようにゴールしましたが、何とか3kmなので走りきることが出来ました。そして、なぜか今回は6回の中で一番いいタイム。

 来週もまだ大会が続きますが、様子を見ながら出場をしていきたいと思います。

●大会名 第57回季節の荒川ハーフマラソン
●開催日 令和4年2月6日(日)
●コース
 /大会要項
 /プログラム
都道50号線高架下荒川河川敷発着(地図)(東京都江戸川区) 

大会要項 

プログラム(なし)

コースマップ
コースガイドはこちら
(第52回大会に同じ)
いずれもクリックすると拡大します
●天 候 晴れ、3℃くらい
●参加賞 なし
●結 果 12分47秒(3km 総合 第10位、50歳代男子 第1位)
●表彰 賞状、次回大会無料招待
●過去の戦績
第56回 R4.1.9 3km 13分10秒 総合第8位 年代別第1位 (59歳)
第55回 R3.12.12 3km 12分51秒 総合第4位 年代別第1位 (59歳)
第54回 R3.11.7 3km 13分19秒 総合第3位 年代別第1位 (59歳)
第53回 R3.10.3 3km 13分11秒 総合第3位 年代別第1位 (59歳)
第52回   R3.9.22   3km   13分29秒   総合第3位   年代別第1位   (59歳)
●交通手段等
【2月6日(日)】
自転車 マンション 6:33 会場 7:13
【第57回季節の荒川ハーフマラソン 3km 8:30スタート】
自転車 会場 9:28 マンション 10:06
※ 赤色の時刻は、実際に出発(到着)した時刻。青色の時刻は、出発(到着)予定時刻
●費用
参加料 0円 (季節の荒川ハーフマラソン/前回年代別優勝につき、無料招待)
自転車 0円 (マンション〜会場/往復)
合 計 0円  
●種目、参加者数(申込人数) 及び 各部優勝者。 (★は加藤が参加した部門
【42.195km−9時02分スタート】
区分 参加者数 優勝者氏名 記録
20歳代男子 25人 該当なし
30歳代男子 本宮 祐樹 2゚59’20”
40歳代男子 菊池 雅矢 2゚57’43”
50歳代男子 杉岡 直人 3゚14’56”
60歳代男子 該当なし
40歳代女子 大崎 真美 3゚38’51”
50歳代女子 渡邊 恵美子 4゚00’41”
【30km−9時00分スタート】
区分 参加者数 優勝者氏名 記録
20歳代男子 40人 国府 貴大 1゚57’53”
30歳代男子 伊藤 幹人 2゚14’52”
40歳代男子 今西 竜也 2゚06’12”
50歳代男子 森 勇次 2゚06’39”
60歳代男子 林 宗史 2゚27’55”
70歳代男子 中西 俊秀 2゚49’13”
40歳代女子 川崎 望 2゚31’44”
50歳代女子 岡本 幸子 2゚18’39”
60歳代女子 木村 千春 2゚26’29”
【21.0975km−9時02分スタート】
区分 参加者数 優勝者氏名 記録
0歳代男子  86人 該当なし
20歳代男子 諸岡 大輝 1゚29’22”
30歳代男子 福田 雄太 1゚21’56”
40歳代男子 濱部 陽介 1゚27’52”
50歳代男子 灘波 勝利 1゚22’22”
60歳代男子 執行 紀行 2゚03’20”
70歳代男子 高木 薫 2゚24’11”
20歳代女子 戒能 果林 1゚58’51”
30歳代女子 該当なし
40歳代女子 山中 美乃 1゚33’58”
50歳代女子 奥山 恵美 1゚36’51”
60歳代女子 吉田 博子 1゚48’35”
【20km−9時00分スタート】
区分 参加者数 優勝者氏名 記録
リレー 3組 IO2 1゚27’23”
【10km−9時00分スタート】
区分 参加者数 優勝者氏名 記録
10歳代男子 32人 栗田 樹 34’30”
20歳代男子 土田 彰 36’46”
30歳代男子 松橋 英吉 40’34”
40歳代男子 該当なし
50歳代男子 吉留 隆行 40’57”
60歳代男子 原 裕一 45’25”
20歳代女子 本慶 文恵 47’28”
30歳代女子 小熊 優希 44’19”
40歳代女子 穂坂 麻子 43’44”
50歳代女子 岡部 聡美 1゚10’24”
【5km−9時00分スタート】
区分 参加者数 優勝者氏名 記録
10歳代男子 9人 宮竹 利史哉 17’46”
20歳代男子 宇田川 裕貴 16’52”
40歳代男子 笠原 雅人 18’01”
50歳代男子 該当なし
80歳代男子 該当なし
10歳代女子 小坂 優夢 22’01”
40歳代女子 加藤 志保 22’38”
70歳代女子 市川 キミ子 31’35”
【3km−8時30分スタート】
区分 参加者数 優勝者氏名 記録
〜10歳男子 31人 大枝 生玖 12’26”
10歳代男子 宮竹 南央哉 10’10”
20歳代男子 該当なし
30歳代男子 内田 健一 13’51”
40歳代男子 中原 武彦 14’13”
★50歳代男子 加藤 一郎 12’47”
〜10歳女子 栗田 こころ 21’00”
10歳代女子 横川 莉子 12’10”
40歳代女子 栗田 なつき 21’28”
【1km−8時30分スタート】
区分 参加者数 優勝者氏名  記録
〜5歳男子 19名 小熊 冬志 6’33”
6〜7歳男子 中村 誠 4’23”
8〜9歳男子 中村 貴陽 3’37”
10〜12歳男子 橋本 拓弥 3’29”
〜5歳女子 槇野 菜摘 5’39”
6〜7歳女子 柳井田 芽以 5’30”
8〜9歳女子 翔 雀乃 4’24”
10〜12歳女子 中川 汐莉 4’17”
総合計 254人  

参加料0円、交通費0円。この日も自転車で会場へ
 本八幡の単身赴任先から会場までは11km弱。道順も覚えたので今回も自転車で会場に向う。しかし今日は寒かった。晴れると放射冷却により冷え込みが凄まじい。本八幡を自転車で出発したときの気温は0℃程度。会場まで約40分かかって移動したが体は温まらず。冬のこの時期はなかなか自転車での会場入りは厳しいとあらためて感じたところ。

新大橋にて。会場は目と鼻の先。東京スカイツリーも大きく見えてきます。

この日は会場へは一番乗り。私が到着したときには、2人ほどの方が設営作業をしていました。

コース紹介(コースガイド) → こちらを参照してください。(第52回大会に同じ)

脚の違和感は多少出たものの、タイムは意外な結果に・・・。
 先週の「第2回横浜海の公園冬マラソン」で、左脚の太腿に違和感を覚えながらゴールした。肉離れをしたわけではなさそうであるが、左脚の蹴るタイミングで違和感が出てくる。最初の2日は患部を冷やし、それ以降は患部を温めるようにしている。温湿布やカイロなどを利用して悪化させないように対処はした。ただし温湿布もカイロも走るには不都合。「そういえば、こういうものもあったな・・・」ということで「タイガーバーム(赤)」を探してネットで注文。今時、こういうものを使う人は少ないかもしれないが、とりあえずいろいろ試してみる。そのせいか、日に日によくなってきたことが実感できてきた。ただし2月5日(土)にエントリーしていた「彩湖ハートフルマラソン」は距離が10km。確実に治っているかどうか怪しい中での10kmは厳しいと感じ、こちらは欠場。3km程度なら違和感が出るか出ないかわからないうちにレースも終わるだろうと考え本日は出場することにした。
 ただし、ペースは4分30秒/kmで3kmを13分30秒で走ることを目安にした。急激なスピードアップは厳禁。

まずは受付をします。この日も多くの選手が並びました。

先月より参加者がかなり増えています。

 この日の3kmはいつも以上に参加者が多かったが、ゆっくり後方からスタート。今日は周りのことをあまり気にせず走るつもりでスタートをする。このコースは500mおきにUターンするコースなので、4分30秒/kmなら500mあたり2分15秒でよいことになる。しかしながら最初の500mがゆっくり入ったはずにもかかわらず2分01秒で通過。思ったより早いタイムでの通過。といっても急にペースを落す必要もなく、この感覚で走ることにする。

 1kmでターン。タイムは4分13秒。やはりペースは速い。
 1kmを過ぎると小学校の高学年くらいの選手が2人前を走るが徐々に近づいてくる。1.5kmくらいで追いつきUターン。今度は北に向うため向かい風になるので、体の軽い小学生は風にあおられるせいか一気にペースが落ちる。ここで私が前に出て向かい風の中ペースを上げる。

フル、ハーフなどのスタート。

寒かったですが、いい天気になりました。

交通規制をしていないので、自転車と並走することも珍しくありません。

この方はなぜか「わが中日ドラゴンズ」のユニフォームを着ていました。なおこれは会員限定の特典で、市販されていないユニフォームです。

本日のタイム(参考)
距離 SPLIT LAP
0.5km 2’01” 2’01”
1.0km 4’13” 2’12”
1.5km 6’25” 2’12”
2.0km 8’36” 2’11”
2.5km 押し忘れ
ゴール 12’47” 4’11”
 2kmの通過が8分36秒。予定よりもかなり早くなったが、このままペースを維持する。
 少し前の方に中学生くらいだろうか、よろよろした感じの選手が一人。今度はこの選手を目印にする。
 2.5kmの最後の折り返しでで追いつくと、彼もペースを上げる。一次は離されるがこちらもペースを上げて再び追いつく。後ろからも小学生2人がペースを上げてくる。残り50mくらいではほとんど4人がひとかたまりのような感じで狭いゴールに向って飛び込んでいくようになった。この大会では珍しい光景だろうが、最後は何とか2番目でゴール。左脚の太腿の違和感が出つつも何とか痛みが出ない範囲でゴールをすることが出来た。

 何とタイムは12分47秒で、この大会に参加し始めて一番の好タイムではないか。最初のペースを抑えたことが、結果的にタイムのアップに繋がったことにある。やや皮肉な結果かも知れないが・・・。

右は荒川。こういう感じのところを走っています。

 しばらくは様子見をしながら、今後の大会の出場をしていこうと思った次第。しかし、もう少し気温は高い方が走りやすいので、3月の上旬が待ち遠しいところ。

本日の戦利品

左上は本日使用したナンバーカード。左下は次回大会の無料招待状です。中央は記録証、右は今回の賞状です。賞状も記録証も、ネットからダウンロードして印刷したものです。毎回代わり映えしませんが・・・。